子育てについて思うこと

子育てについて最近思うことは、子供に何かこちらのお願いをするときは

その10倍、子供のお願いを聞くべきということです。

 

例えば「早くお風呂に入って欲しい」この一つのお願いを聞いてもらうために

私がするべきことは、

 

「お母さん、これ見て」

「お母さん、ちょっとこっち来て」

「お母さん、お茶ください」

「お母さん、一緒に遊ぼう」

「お母さん、ぎゅっとして」

「お母さん、横に座って」

「お母さん、一緒にこの動画見て」

「お母さん、大好き」(お母さんも大好きだよと返す)

「お母さん、今日のご飯なあに」

「お母さん、今日こんなことがあったよ」

 

と約10倍の息子のお願いを聞きます。

そうすると「早くお風呂に入ってね」というこちらの要求に「分かった」と素直に応じてくれます。

 

とても不公平に感じると思いますが、不公平なのです。

そもそも子供が親に要求することと、親が子供に要求することは全く違うからです。

 

親の願いは一般的に「健やかに 安全に 社会のルールを守り スクスクと育って欲しい」

という社会性を身につけることが重要な条件ですが

子供の願いはただ一つ、

 

「ぼく(わたし)のことを120%、いや500パーセント愛して欲しい」

なのです。

 

求めるものが全く違うから、子育てはムヅカシイと感じると思うのです。

 

お母さん(お父さん)は私を愛してくれているなあ、と感じて初めて

「フーン、じゃあ一つくらい言うことを聞いてもいいかなあ」と思うのです。

 

愛を表現してもいないのに「言う事を聞きなさい」「こんな子に育ちなさい」というからこじれるのです。

 

大好きで、あなたが大切。

あなたが世界で一番大切で、一番そばにいて欲しい。

世界中が敵になってもお母さんはあなたの味方だよ。

あなたがどんな子であっても、全てを含めてあなたを愛している。

 

という事を伝え続けて伝え続けて初めて・・

子供は社会性という次のステップに進めると思います。

 

息子は今年11歳になりますが、とても優しくてとても素直な子に育ちました。

親バカですが今でも毎日かわいいです。

毎日、愛おしい。

 

叱ることもケンカももちろんありますが、絶対に抱きしめて仲直りするようにしています。

子供というのは偉大です。

驚かされることがたくさんです。

 

これからも毎日、愛を伝え続けていこうと思います。